商品詳細
トライアンフ CTT (500cc) 1930年
[在庫なし]
- Tweet

商品詳細
TRIUMPH CTTは戦前1929年から1931年にコベントリー工場で作られた、4ストローク単気筒オーバーヘッド・バルブ・エンジンのモデルです。
戦前のトライアンフで大型エンジンのモデルが市場に出てくるのは非常に珍しいです。
本モデルはハンドルバーが採用された最初のバイクと言われています。また、トライアンフの中でも最初のOHVモデルです。ご覧の通り、リジッドフレームにハンドシフト、そしてガーダーフォークに自転車スタンドと、まさにクラシック中のクラシックです。2本出しの単気筒OHVエンジンは見た目にもクールです。戦前のトライアンフなので元々エンジンナンバーとフレームナンバーはマッチしませんが、そもそもこのエンジン自体ががレアなので、おそらくオリジナルエンジンでしょう。
コンディションは外装面は各部塗装剥がれやサビなどありますが、機能面はしっかりと整備が行き届いております。エンジンも快調です。イギリス車全般に言えることですが、オイル漏れがありますが、本バイクは乾式クラッチを採用していることもあり、漏れは比較的少ない方です。戦前モデルですので、元々エンジンとフレームのナンバーはマッチしません。
現在ハンガリーガレージにて保管してあります。登録用書類すべて有り。納期:海上輸送約2ヶ月+車輌整備約2ヶ月(海上輸送費、整備費は車輌価格に含まれています)。登録/車検整備は別途(125000円税込)承ります。納車費用は関東の場合、無料です(参考までに、青森で5万円程度です)。ご希望に応じて別途エンジンOH、板金塗装、メッキ加工等々承ります。詳細な情報をご希望の方は千葉事務所043-305-4418もしくはハンガリーガレージ+36-30-2352377まで。メールもしくはお電話にてご連絡ください。
戦前のトライアンフで大型エンジンのモデルが市場に出てくるのは非常に珍しいです。
本モデルはハンドルバーが採用された最初のバイクと言われています。また、トライアンフの中でも最初のOHVモデルです。ご覧の通り、リジッドフレームにハンドシフト、そしてガーダーフォークに自転車スタンドと、まさにクラシック中のクラシックです。2本出しの単気筒OHVエンジンは見た目にもクールです。戦前のトライアンフなので元々エンジンナンバーとフレームナンバーはマッチしませんが、そもそもこのエンジン自体ががレアなので、おそらくオリジナルエンジンでしょう。
コンディションは外装面は各部塗装剥がれやサビなどありますが、機能面はしっかりと整備が行き届いております。エンジンも快調です。イギリス車全般に言えることですが、オイル漏れがありますが、本バイクは乾式クラッチを採用していることもあり、漏れは比較的少ない方です。戦前モデルですので、元々エンジンとフレームのナンバーはマッチしません。
現在ハンガリーガレージにて保管してあります。登録用書類すべて有り。納期:海上輸送約2ヶ月+車輌整備約2ヶ月(海上輸送費、整備費は車輌価格に含まれています)。登録/車検整備は別途(125000円税込)承ります。納車費用は関東の場合、無料です(参考までに、青森で5万円程度です)。ご希望に応じて別途エンジンOH、板金塗装、メッキ加工等々承ります。詳細な情報をご希望の方は千葉事務所043-305-4418もしくはハンガリーガレージ+36-30-2352377まで。メールもしくはお電話にてご連絡ください。