商品詳細

トライアンフ T120 Bonneville ボンネビル(650cc) 1961年

[在庫なし]

商品詳細

もう一台入りました!ボンネビル 1961年UKモデルです。プレユニット(別体式)エンジン。デュプレックスフレームのボニーです。デュプレックスフレームについては、別のT120Rの方でも説明していますが、1960〜1962年のごく限られた時期に作られました。ファーストボニーよりもこのデュプレックスフレームのボニーが好きだというライダーも多いです。本T120はイギリス国内モデルです。よって元々はフロントにナンバープレート板があったものと思われますが、現行のレギュレーションに沿った形で取り外されたようです。車体、エンジンはもちろんマッチングナンバーです。
 ところで、今まであまりボンネビルについて書いたことはないので、この機会に少し説明いたします。ボンネビルT120はエドワード・ターナー(伝説的デザイナーで、5Tスピードツイン、サンダーバード、タイガー110、の生みの親)が手掛けた市販モデルとしての最後の作品となりました。構想から市販化へはそれほど時間はかからず、それまで史上最速を誇っていたタイガーT110をベースに開発されました。それまでタイガーT110でオプションとされていたツインキャブをンボンネビルでは標準装備し、ハイパフォーマンス・インレット・カムシャフトを備え、1959年に「世界最高のモーターサイクル」と発表されました。
 名前の由来はアメリカのユタ州にある、「ボンネビル・ソルト・フラッツ」という、塩湖の干上がった後にできた巨大な平原で行われる「ボンネビル・スピードウェイ」にて、当時世界最速(1955年311km/h、1956年344km/h)をテキサス出身のレーサー、ジョニー・アレンが改造T110にて記録したことにあります。また、T110はノーマルでは時速110マイル(177km/h)を出せるということでT110と名付けられ(実際には109マイルでしたが)、本T120については時速120マイルに因んで付けられたと思われます。(これもまた初期モデルでは実際には時速115マイル=185km/hまでした出ませんでしたが・・・。)
 モデル別に見ると、1959年ファーストモデルはナセルヘッドを装備し、エンジンとフロントタイヤの間はシングルフレームです。エンジンは別体式です。その後1960年のセカンドモデルではナセルヘッドは無くなり、デュプレックスフレームとなりました。その後1962年途中からはシングルフレームに戻り、さらに1963年にはユニットエンジンへと変更されました。コレクターの間で価値の高いものは、1959年のファーストモデルと、1960年〜1962年のデュプレックスフレームまでのセカンドモデルです。(個人的にはユニットにはユニットの味があると思いますが・・・)。また、1960年初頭、デュプレックスフレームが出たばかりの頃は、フレーム自体の強度が弱かったようで、フレームにダメージを負ったバイクをトライアンフが無償修理したものが多かったようです。よって、フレームナンバーの頭に「X:エックス」が刻まれた車体が散見されます。こうなってしまうと、たとえマッチングナンバーであっても若干価値は下がることになります。(あまりコレクター的な価値を追い求めずに、「ただ好きなバイクに乗る」、というのが一番バイク乗りらしいとは思いますが)・・・ボンネビルの説明はとりあえずこれくらいにします。

 さて、本バイクに戻りますが、コンディションについては、各部オリジナルパーツに徹底的なリビルトが施されています。まさにコンクール(展示会用)レベルです。それにも関わらず、2016年10月現在、歴史的なイギリスのポンド安のおかげでこれだけリーズナブルな価格となっているのです。過去のもとじらうのSOLD記録を見ればこのリーズナブルさは一目瞭然です。いずれにしても、コンクールレベルのマッチングナンバーのデュプレックスボニーはそうそう出てこないでしょう。
 現在イギリス倉庫にて保管してあります。登録書類すべて有り。オリジナルのログブックも付属します。納期:海上輸送2ヶ月+日本での車輌整備2ヶ月。ご希望により、登録/車検(125000円)別途承ります。その他ご希望に応じて別途エンジンOH(まず必要ないでしょう)、ボディカラー変更、カスタマイズ等承ります。納車費用は関東であれば無料です。詳細な情報をご希望の方は千葉事務所043-305-4418もしくはイギリス倉庫+44 1249 720 448まで。メールもしくはお電話にてご連絡ください。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット