トライアンフ、BSA、ノートン、イギリスクラシックバイク、輸入旧車
ホームトライアンフトライアンフ T100 タイガー (500cc) 1954年
商品詳細

トライアンフ T100 タイガー (500cc) 1954年

[在庫なし]
Triumph Tiger T100(タイガー)は4ストロークパラレルツインOHVエンジンモデルです。時速100マイル(160km)出ることからその名前が付けられましたが、これは戦前のバイクとしては非常に高性能でした。チーフデザイナー、エドワード・ターナーによって戦前のコヴェントリー工場で生産されたタイガーシリーズは、5Tスピードツインと共にトライアンフを大きく発展させました。しかし第2次世界大戦中、ドイツ軍の空爆によってコヴェントリー工場が壊滅し、生産ラインはもとよりそのデザインやテクニカルな記録、ノウハウのすべてが消滅しました。戦後、タイガーシリーズはT100のみがメリデン工場で復活し、テレスコピックフォークを備えた新たな姿を現しました。1954年にはスイングアームが導入され、その後もT100は一体型エンジンの導入など数々のアップグレードを経て、後発モデルT110タイガーの生産停止後も1973年まで続くという、とても息の長いモデルとなりました。ちなみに、「転がる石のように」の大ヒットのさ中、ボブ・ディランが1966年に事故を起こし、ツアーや表舞台から長期に渡って退いたのもタイガー(T100SS)によってでした。さて、当バイクのコンディションについてですが、細部までレストアが施されていることもあり、極上のレベルと言えます。マッチングナンバーです。エンジンはオーバーホールされておりませんが、コンディションはとても良好です。現在イギリス倉庫にて保管してあります。登録用書類すべて有り。納期:約2か月。車検登録/整備別途承ります。ご希望に応じて別途カスタマイズ等承ります。詳細な情報をご希望の方は千葉事務所043-305-4418もしくはイギリス倉庫+44 (0)1728 724321まで。メールもしくはお電話にてご連絡ください。
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
エドワード・ターナーのデザイン、ナセル・ヘッド
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)

トライアンフ T100 タイガー (500cc) 1954年

[在庫なし]
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス